2015年10月以降のマクミランの講演会・展覧会の予定です。 皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。
◆展覧会 《未来へ繋ぐ茶箱展》 千利休所縁の国宝茶室「待庵(たいあん)」の古材を使用した茶箱に、各方面で活躍する文化人、作り手の方々が選んだお道具やオブジェなどを茶箱に入れて展示いたします。マクミランも3点の茶箱を制作し、展示致します。また、マクミランのギャラリートークもございます。 日時:2015年10月14日(水)〜27日(火) 会場:銀座三越7F グローバルメッセージ
ピーター マクミランによるギャラリートーク 10月25日(日)14:00〜 http://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/living/index.html;jsessionid=ncgKWT5QdvhyjPZpTmFbfJVnhznHynsMtpBCshDyRS4Y1SF4ndh0!125867444
——————–
◆講演会 《外国人から見た「伊勢物語」の魅力と翻訳をする素晴らしさ》 伊勢物語の魅力を、翻訳の際の苦労話などを交えながら楽しくお話いたします。 日時:2015年10月17日(土) 13:30〜15:00 会場:学習院生涯学習センター
http://open.gakushuin.ac.jp/course/detail/2015/B/S05/
◆講演会 《『平家物語』を、よむ・わかる・かたる 第2回 『平家物語』を「訳す」ということ −ピーター ジェイ マクミラン氏を迎えて−》 文学者の林望先生の講演に続き、林先生とマクミランの対談がございます。 日時:2015年10月22日(木) 18:30〜20:30 会場:千代田区立日比谷図書文化館
http://hibiyal.jp/data/card.html?s=1&cno=2491
◆作品展示・講演 《徳川家康四百年忌記念特別講演会》 「徳川家康の“その時”」松平定知(NHKアナウンサー) 北斎への憧憬「新・富嶽三十六景」ピーター ジェイ マクミラン
三越伊勢丹旅行企画のツアーの中でマクミランの作品の展示と、講演の機会を頂きました。静岡県の日本平ホテルにて作品を展示させていただき、作品について講演をいたします。同時にNHKアナウンサーの松平定知さんによる講演もございます。 2泊3日の旅行ツアーですので、その他の観光もお楽しみ頂けます。(日帰りスケジュールもあり。) 日時:2015年11月10日(火)〜12日(木)
◆講演会 東洋大学井上円了哲学塾 公開講座 《人文教育こそ人を育てる》 次世代を担うニューリーダーの育成を目的に開かれている東洋大学井上円了哲学塾。その講師の一人としてマクミランが人文教育の重要性について講演致します。公開講座ですので、一般の方の受講も可能です。 日時:2015年12月19日(土)16:30~18:00 会場:東洋大学井上円了ホール
http://www.toyo.ac.jp/site/itj/kouza.html